うっかりこはな生活。こまる付き。

立ち耳スコティッシュフォールドの女の子、こはなちゃんとこまるちゃん。 二匹の日常生活の記録です。

カテゴリ:【ねこ以外】 > 植物・野菜


サンセベリア キルキー プルクラ コパトーン。
メネデールさんと室内灯のおかげで復活しました。
その復活を祝うハロウィン仮装した猫さんタチ。耳で猫だとわかります😺DSC_0253
DSC_0227

    mixiチェック

DSC_0825

    mixiチェック

20190823_010625900
20190916_012951319
20190909_224838402
20190902_232520952
20190902_232533584
20190830_213549865
周囲の植物は同じ場所にあって、ネコに触られたり、水をやったり、養分やったり。土のバークチップまいてみたり。

ドラゴンウィングにはあまり手を付けず。
たまーに脇から水、葉にも水。
変化は見られない。
    mixiチェック

ずっとほしかったけど、なかなか気にいるものがなくて、らちがあかないとメルカリで売ってる中で、一番良さげなのを購入した。1690円。

届いてみると、銅色が素晴らしいうえに成長もいい。横に伸びた葉から出た二枚の葉は、すでにある程度の大きさがある。さらに地中には新芽も出てきていた。

今後の成長が楽しみ。
20190830_213003227
20190830_213045249
20190902_232438904

    mixiチェック

メルカリで小振りなサンスベリア・キルキー・シルバーブルーを発見。株はちいさく葉は三枚のみだが、まだらみどりの肉厚の葉がきれいに波打っており、しかもこれからの成長が楽しみな形をしている。先日買ったドラゴンウイングよりも色が白っぽく、かつ、小さいので可愛らしい。それがこの値段は安いと、メルペイを設定して購入した。699円。

2日後、丁寧に梱包され、写真よりきもち成長したシルバーブルーが到着した。不織布で二重にくるまれ、ダンボールの台に固定され、ビニールのパックが三重になって梱包されていた。長旅明けのためその日は開封のみとし、植え替えは翌日にした。

植え替えをしてみると、思っていたよりも葉が長く、若干鉢の縁を超えてしまった。ならばとあえて淵の外に葉を伸ばし、手前に大きく空間をあけてみた。最後にバークチップを撒いて完成。

ドラゴンウイングとの色の違いあり、今後の成長に期待
20190802_165116251
20190802_165124195
20190803_004115821
20190803_004123197
20190803_010159981
20190803_010153858
20190803_010145848

    mixiチェック

このページのトップヘ