いつものようにこはなチェック。
で完成。
以前のと三つ並べてみるが、どちらかというと並べないほうがいい。
- ラブハート(上)
- 学名:Hoya kerrii(ホヤ・カーリー)
- 和名:シャムサクララン(暹羅桜蘭)
- 科名:ガガイモ科
- 属名:ホヤ属
- 十二の巻(左)
- 学名: Haworthia fasciata(ハオルチア・ファスキアタ)
- 和名: ジュウニノマキ(十二の巻)
- 科名: ツルボラン科(ユリ科)
- 属名: ハオルチア属
- 子宝(右)
学名:Gasteria gracilis var. minima(ガステリア・ミニマ)和名:コダカラ(子宝)、コダカラニシキ(子宝錦)科名:ユリ(Gasteria)科属名:ガステリア属
- 学名:Asphodelaceae Gasteria gracilis var. minima
- 訳名:アスフォデル科 ガステリア属 グラキリス ヴァア ミニマ
- 和名:ツルボラン科
- 旧ユリ科・ユリ科の学名: Liliaceae
以前のと三つ並べてみるが、どちらかというと並べないほうがいい。
コメント
コメント一覧 (3)
学名:Gasteria gracilis var. minima(ガステリア・ミニマ)
↑
違いますよ
学名:Asphodelaceae Gasteria gracilis var. minima
訳名:アスフォデル科 ガステリア属 グラキリス ヴァア ミニマ
和名:ツルボラン科となります。
旧ユリ科・ユリ科の学名: Liliaceae
var の意味は 自生地の異なる変種となり
自生地の異なる変種の ミニマと言う意味になります。
◦ 学名:Hoya kerrii(ホヤ・カーリー)
◦ 和名:シャムサクララン(暹羅桜蘭)
◦ 科名:ガガイモ科
◦ 属名:ホヤ属
なのですが、この多肉の葉から発根する確率はかなり低いです。
元々、蔓性の植物なので
アスクレピアド科 ホヤ属 ケリー
Asclepiadaceae Hoya kerrii
ガガイモ科 ホヤ属 ケリー
原産地:東南アジアに自生してる蔓性多肉質植物
和名:シャムサクララン
異名
ラブラブハート
ハートサボテン
ラブリィーハート
で流通してる
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=243309
↑の日記を見れば、本当の ケリーの株の姿が解りますよ。
コメント&指摘ありがとうございます!修正しました!
>なのですが、この多肉の葉から発根する確率はかなり低いです。
なるほど、そうなんですねえ。
今もあるのですが、水をやりつづけても、植え替えをしても、変わった様子がないのでどうなってるんだろうなと不思議に思っていました。